中村橋阿波踊り つくし連(半纏)

!cid_AA84939C-937D-41CE-A683-0DA8179E4E06.jpg
!cid_08A3D328-451D-410A-9E37-F30A0D9ACCD9.jpg!cid_722C7211-DD73-4D34-A3D2-BF8F690ECBB8.jpg!cid_8B7440E5-43FB-491D-BFA2-E1EDBB6F3653.jpg

  昭和32年(1957年)に、高円寺の街の賑わいを求めて一つの商店街で始まった高円寺阿波おどりは今年60年を迎えました。徳島の阿波踊りは本家ですが、それに次ぐ高円寺阿波踊りは日本一の動員です。

 中村橋を拠点とする阿波踊りの団体、「連」といいます、「つくし連」が今年も参加しました。
つくし連は今年で35周年を迎えます。下は2歳から上は65歳まで、年度にもよりますが約60人前後が連に在籍しています。
 高円寺阿波踊り、都立家政阿波踊り、中村橋阿波踊りをメインに活動しておりますが、近隣のデイサービスや地域の夏祭り、教習所の感謝祭など、ちょっとしたイベントにも参加しています。

 以下、新聞の抜粋です。
 「東京高円寺阿波おどり」(報知新聞社、読売新聞社ほか後援)が27、28日の2日間、東京都杉並区のJR高円寺駅周辺で開催された。2日間でのべ約160連、約1万人の踊り手が参加した。沿道の観衆約88万人が声援を送った。

 同イベントは東京の夏を代表する風物詩として、広く親しまれている。東京都知事賞に「飛鳥連」、東京都議会議長賞に「もばら阿波おどり連友会」、杉並区長賞に「つくし連」、杉並区議会議長賞に「コムシスグループ連」、徳島市長賞に「葵新連」が選出された。

 

お問い合わせフォーム

染物のことなら何なりと井上染工場へ!お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。お見積もりのご依頼もこちらからお願いします。SSLを使用していますので、内容は暗号化され安全に送信されます。